やさしく無線とルータの解説をしています。インターネットの初心者のための学習サイトです。

パソコンとインターネットの仕組みを分かりやすく解説しています。 overwave


   

 IEEE802(無線の規格)

LAN技術の標準を決めている802委員会が1998年7月に定めた無線LANの標準規格です。


IEEEとは【米国の電気電子学会】のことです。
ネットワークの標準化を行っているIEEE802委員会の11番目のワーキンググループというところからIEEE802.11a.11b等が規格化されました。



規格名最大伝送速度通信距離周波数帯域標準化時期
IEEE802.11b11Mbps数10m2.4GHz1999.9
IEEE802.11a54Mbps数10m5GHz1999.9
IEEE802.11g54Mbps数10m2.4GHz2003.5
IEEE802.11n100〜200Mbps数10m5GHz2006

以上が、現在の無線LANの世界標準となっています。


IEEE802.11nの規格の商品も ショップでチラホラ見かけるようになりました。 主流になっていくものと思われます。


ATERMの場合
WL11CB、WL11CA、WL11C、WL11U等の規格はIEEE802.11bです。最大伝送速度は11Mbpsとなっています。機器の型番もWL11XXとなっています。


WL54AG、WL54SCとUSBタイプWL54TU、WL54SUの規格はIEEE802.11a.11gとなっていますが。IEEE802.11bも対応しています。



IEEE802.11a の通信と.11g+.11b 通信、.11g 通信は、切り替えて使用します。混在しての使用はできません。ただし、親機によってはWL54AG を無線LAN 端末(子機)として使用する場合は、IEEE802.11a 通信、.11b または.11g 通信を同時に利用できます。(最新モデルの場合)



周波数帯域が5GHzのものは電波法の関係で屋外使用はできません。2.4GHzの周波数帯域のものは電子レンジ、Bluetoothとの電波干渉の可能性はあります。



それそれの規格の特徴を簡単にまとめました。
規格速度屋外使用電波干渉利用環境
IEEE802.11b低速可能受けやすい低速
IEEE802.11a高速不可受けにくい屋内使用
端末数が多い
電子レンジなどの影響
IEEE802.11g高速可能受けやすい屋内外
端末数少ない
IEEE802.1bの端末と共存


メーカーではこの規格に基いてルーター、無線LAN機器を製造しているので問題はほとんどないものと思われます。注意すべきは.11bの規格品の取扱いです。この機種は最大伝送速度が11Mbsです。インターネット利用などではレスポンスが期待できないことが予想されます。


ネットショップ実務士  今、注目の資格!
3つの特長
ネットショップでの実務能力を認定/就職に強い人材の育成支援/資格保有者の人材供給
ヤフー、HIS、オイシックス、DeNAなど有力企業31社が実施委員となっています (一般財団法人ネットショップ能力認定機構)


働く人の相談窓口 労働トラブル110番
フリーター(アルバイト)・パート・派遣・契約・正社員問わず、誰でも、一人でも加入できる労働組合
全国どこからでも労働問題解決への取り組みを行なっています。