BLW-54CW3の設定方法を解説

BLW-54CW3

BLW-54CW3の解説

BLW-54CW3を利用すると、家庭内のインターネット環境が大きく改善します。
無線LANルータなのでいろんな機能があり、利用方法によってはタイヘン便利に使うことができます。
又、価格がリーズナブルな設定となっているのが魅力です。

プロバイダーからレンタルしているモデムにルーター機能が搭載されているか、いないかによって
無線LANアクセスポイントの設定方法が違います。
初心者の苦手とするところではありませんか。
そういった煩わしさをBLW-54CW3はスイッチひとつで切り替えができる無線LANルータです。

【Cotents】
BLW-54CW3の特長
BLW-54CW3設定


PLANEXBLW-54CW3の特長

PLANEXBLW-54CW3にはいろんな特長があります。ここで主な特長を詳しく紹介します。
(専門的な用語が多く出てくるので分かりにくいかもしれませんね)

主な特長 内     容
2つのモードが利用可能 BLW-54CW3をローカルルータ、アクセスポイントの2モード利用が可能です。
切替はボタンを押すことによりカンタンに切替ができます。
カンタン・無線設定
(WPS対応(簡単無線設定機能)
WPSでワンプッシュ・ワンクリックの簡単セットアップ。
無線LANの設定が、BLW-54CW3本体のボタンとパソコン側のユーティリティの操作だけで簡単に行えます。(子機側もWPSに対応していなければなりません)
初心者にとって一番面倒な設定ではないでしょうか

WPSとは
「Wi-Fi Protected Setup」の略で、無線LAN機器の接続とセキュリティの設定を簡単に実行するための規格です。WPS対応の無線LAN機器ではこれまでのような煩雑な設定を行うことなく無線LANの設定が行えます。
無線通信規格 IEEE802.11b
IEEE802.11g
に準拠しています。
ハイパワーアンテナを搭載 無線信号の出力を上げるハイパワーアンテナ搭載によって、飛距離の大幅アップを実現しました。
親機から離れたところでも、動画など大容量のデータ転送を高速に安定して伝送することができます。
カンタン・インターネット接続 「らくらく回線・設定ナビ」を搭載しています。
インターネット回線の識別から接続までを完全サポートする簡単設定ナビを搭載しています。画面の案内に従って操作するだけで、誰でも簡単にインターネットの接続が完了します。
利用可能OS Windows 7(32bit/64bit) / Vista(32bit/64bit) / XP / 2000 日本語版
MacOS X以降 日本語版
対応ゲーム機器 ニンテンドーDS/DSi/Wii、
ソニーPSP/PS3、
など
各種ゲーム機に対応しています。

上に戻る

 

BLW-54CW3の設定

BLW-54CW3を利用してインターネットに接続するわけですが、2つの方法があります。
無線ルーターとして使用する方法と、無線アクセスポイント(ブリッジともいいます)として利用する方法があります。
というよりも、プロバイダーからレンタルしている装置がルータ付か付いていないかによって決まります。


設定には「らくらく! かんたん設定ガイド」があったほう(というよりも必須)がよいと思います。箱の中に入っていますので準備してください。なければ、 ファームウエアの改善版 などがあり、参考になります。是非、活用してください。


らくらく! かんたん設定ガイド」をみると、今、話をした2つの方法の設定手順が書かれています。
それぞれについて解説します。

上に戻る

 

無線ルータとして設定

「らくらく! かんたん設定ガイド」の1ページの「ブロードバンドルータ編」です。
STEP1からSTEP5まであります。

STEP1

機器の設定です。モード切替スイッチを「ルータモード」にします。
後は手順書通り。

STEP2

接続環境の確認です。
どのルータでも、フレッツ利用の場合と、それ以外の場合は設定方法が違います。
フレッツ利用の場合は、プロバイダーから接続のための資料が届いています。その中の「接続ユーザー名」と「接続パスワード」を使用します。
それ以外(フレッツ)の場合は、STEP5へ。

STEP3

WEB のブラウザを起動し、ユーザー名とパスワードを手順書の通り入力します。
ここでの入力は、親機(BLW-54CW3)の為のものです。STEP2の「接続ユーザー名」と「接続パスワード」ではありませんので注意してください。

STEP4

STEP3を起動すると自動的に接続設定の画面が表示されます。手順書通り入力します。

STEP5

再度ブラウザを起動してインターネットにつながるか確認をしてください。
画面が表示されればOKです。

これでルータ接続は完了です。
(;´・д・)疲れた~~

上に戻る

 

アクセスポイント(ブリッジ)として設定

「らくらく! かんたん設定ガイド」の1ページの「アクセスポイント(ブリッジともいいます)編」です。
ページがいくつかに跨っているので、見ずらいかもしれません。白抜きの番号となっています。
この場合も、STEP1からSTEP5までです。
チョット複雑かもしれません。

STEP1

現在利用中のネットワークのIPアドレス(LAN側)を調べます。
「スタート」 - 「すべてのプログラム」 - 「アクセサリー」 - 「コマンドプロンプト」(黒い画面です) - 「ipconfig /all」 ENTER
とすると、「コマンドプロンプト」画面の中の「Default Gate way」という項目があります。その項目の左側3つをメモします。
例) 192.168.0.1 → メモしたIPアドレスに 「250」を追加します。 結果 → 192.168.0.250 となります。(ネットワークの調査は終了)

STEP2

設定用パソコンをLANケーブルで接続します。(無線接続の場合でもPLANEXの場合はこの様な方法が一般的です)

STEP3

WEBブラウザを起動します。
手順所に従ってください。

STEP4

先ほど調べた(STEP1)IPアドレスに250を付けてIPアドレスとします。

STEP5

手順書どおりに作業してください。
最後に「モード切替スイッチ」を「AP」にします。
インターネットにつながるか確認してください。繋がればOKです。

(;´・д・)疲れた~~


上に戻る

 

 

上に戻る