Wi-Fi ルーターの接続|Air Station

Wi-Fi ルーターの接続

Wi-Fi ルーターとスマートホン、タブレット、PC等をインターネットに接続する方法を紹介しています。

その接続方法ですが、Air Station 用として、多数用意されています。これらを接続ツール (道具) と言います。

言葉の定義ですが、Wi-Fi ルーターのことを親機と言います。又、スマートホン、タブレット、PC等を子機と言います。

 

【接続ツールの特徴】
Air Station には複数の接続ツールが用意されています。選択肢が多いことは一見よさそうに見えますが、選択するときは迷います。 そんな時、接続ツールの特徴を理解すると選択がやさしくなると思います。
例えば、即、接続できるもの、アプリを事前にダウンロードして接続するもの、接続ツールの中でアプリを自動的にダウンロードして接続するもの等です。
以下に接続ツールの特徴と接続方法を紹介しています。

・WPS による Wi-Fi 接続 (Android/Windows)
親機にも子機にもWPS機能は搭載済 (Wi-Fiマークのあるもの) です。即、接続をすることが可能です。(iOS、MACは対応していません)

・QRコードによる Wi-Fi 接続 (Android/iOS)
「QRコード」読み取りアプリ (ソフトウエア) を事前に子機 (スマホ・タブレット) にインストーが必要です。 読み取りアプリ起動して Wi-Fi 接続を行います。

・AOSS2 による Wi-Fi 接続 (Android/iOS/Windows)
親機に「AOSS2」機能が搭載されていることが条件です。(一部の機種にしか搭載されていません)
子機から3桁の「AOSS2キー」を入力して、子機用「AOSS2」を自動でダウンロードして、 Wi-Fi 接続を行います。

・AOSS による Wi-Fi 接続 (Android/iOS/Windows)
親機に「AOSS」機能が搭載されています。子機には未搭載です。「AOSS」を起動してツールの中で、自動ダウンロードするタイプと、手動でダウンロードするタイプがあります。ダウンロード後、 「AOSS」を起動して Wi-Fi 接続を行います。

・手動接続による Wi-Fi 接続 (Android/iOS/Windows)
iOS、Android、Windows に手動の Wi-Fi 接続機能が標準搭載されています。その機能を使用します。 接続する「SSID」を選択して、「暗号化キー(パスワード)」を入力して Wi-Fi 接続を行います。

接続ツールで Wi-Fi 接続終了後、ブラウザを起動してインターネットに接続できればすべての処理が完了です。この時「インターネット回線判別」画面が表示された時は、処理が残っています。こちら「インターネット回線判別」で確認してください。

 

MENU

Wi-Fi 接続
スマホ
WPS で Android を Wi-Fi 接続

QRコードで Android をWi-Fi 接続
QRコードで iOS をWi-Fi 接続

AOSS2で Android をWi-Fi 接続
AOSS2で iOS をWi-Fi 接続

AOSSで Android をWi-Fi 接続
AOSSで iOS をWi-Fi 接続

手動で Android をWi-Fi 接続
手動で iOS をWi-Fi 接続

PC
WPS で PC を Wi-Fi 接続
AOSS2で PC を Wi-Fi 接続
AOSSで PC を Wi-Fi 接続
ワイヤレスネットワーク接続で Wi-Fi 接続

インターネット
インターネット回線判別

その他
MAC アクセス制御・注意! (リンク)

終わりに

 

 

Wi-Fi 接続

親機に子機を Wi-Fi 接続する方法ですが、複数用意されています。以下にそれらを紹介します。

WPS で Android を Wi-Fi 接続

「SSID」、「暗号化キー(パスワード)」を意識することなく、Wi-Fi 接続ができる接続ツールです。
ほとんどの親機と子機に組み込まれ (Wi-Fiマークが付いています) ています。セキュリティは強固なものが設定されます。

Wi-Fi Alliance (アライアンス) が策定したもので、 親機の WPS (AOSS) ボタンを押し、子機のボタンを押すことで、Wi-Fi 接続が可能です。

Wi-Fi メーカーでは、独自の接続方法を提供しています。NECでは「らくらく無線スタート」、Buffaloでは「AOSS、AOSS2」等です。これらの接続方法は簡単で便利ですが、他メーカーのネットワーク機器を利用しようとした時、接続方法が異なるため、利用者は不便を感じています。そんな不便を解消しようと考えられているツールです。

WPSには2種類の接続方法が提供されています。 ボタンプッシュ式とPINコード式です。
・ボタンプッシュ式
子機のWPSを起動して、親機のWPSボタンを押し、ランプの状態を確認し、POWERランプ (機種により点灯ランプが違いますので取扱説明書を参照) が点灯するのを確認します。点灯すれば完了です。

大まかな手順は次の通りです。
1. 子機の「設定」をタップします。
2. 「Wi-Fi」をタップします
3. 「Wi-Fi」が「OFF」の場合は、「ON」にします。
4. 右上のアイコンをタップします。
5. 「詳細設定」をタップします。
6. 「WPSプッシュボタン」をタップします。
7. 親機の「WPS/AOSS」ボタンをワイヤレスランプが点滅するまで長押しします。
8. WPSで自動接続されます。接続完了までしばらく待ちます。
9. 接続が完了したら、「OK」をタップします。
10. ブラウザーを起動し、インターネットの接続確認をします。

・PINコード式 (脆弱性が報告されていますので、おすすめできません)
この方式には親機から子機へ設定、反対に子機から親機へ設定する2種類の方法があります。いずれの場合でもPINコードを使用します。

詳細は各機種の取扱説明書を参照してください。

MENUに戻る

 

QRコード で Android を Wi-Fi 接続

「QRコード」をスマホでかざして読み取り「SSID」、「暗号化キー(パスワード)」を意識することなく、Wi-Fi 接続ができる接続ツールです。
事前に読み取りアプリをダウンロード (Google Playより) します。セキュリティは強固なものが設定されます。Android版です。

Air Station の箱の中にセットアップカードがあり、その中に「QRコード」が記載されています。それを使用します。
大まかな手順は次の通りです。
1. 「QRsetup (QRコード読み取りアプリ・無料)」をダウンロード (Google Play・リンク) します。
2. 「QRsetup」を起動します。
3. メッセージに従って操作します。
・・・「設定が完了しました」画面が表示されれば完了です。

詳細は各機種の取扱説明書を参照してください。

MENUに戻る

 

QRコード で iOS を Wi-Fi 接続

「QRコード」をスマホでかざして読み取り「SSID」、「暗号化キー(パスワード)」を意識することなく、Wi-Fi 接続ができる接続ツールです。
事前に読み取りアプリをダウンロード (App Storeより) します。セキュリティは強固なものが設定されます。iOS版です。

Air Station の箱の中にセットアップカードがあり、その中に「QRコード」が記載されています。それを使用します。
大まかな手順は次の通りです。
1. 「QRsetup (QRコード読み取りアプリ・無料)」をダウンロード (App Store・リンク) します。
2. 「QRsetup」を起動します。
3. メッセージに従って操作します。
・・・「設定が完了しました」画面が表示されれば完了です。

詳細は各機種の取扱説明書を参照してください。

MENUに戻る

 

AOSS2 で Android を Wi-Fi 接続

「SSID」、「暗号化キー(パスワード)」を意識することなく、Wi-Fi 接続ができる接続ツールです。
スマホで、親機の「AOSS」ボタンをプッシュしてスマホをタップすることで Wi-Fi 接続ができます。
「AOSS2」が使用できる親機と使用できない親機があります。
セキュリティは強固なものが設定されます。
子機に「AOSS2」のアプリのインストールが必要ですが、自動なので操作は不要です。Android版です。
使用可能な親機
・WXR-1900DHP3
・WXR-1901DHP3
・WXR-1750DHP2
・WXR-1751DHP2等

大まかな手順は次の通りです。
1. 親機の「AOSS」ボタンをプッシュします。
2. 子機の「設定」をタップします。
3. ネットワークの一覧に表示された「!AOSS-xxxxxx」ではじまる「SSID」を選択します。
4. ブラウザを起動します。
5. 3桁の「AOSS2キー」を入力します。
6. 「ここ」からアプリのインストールして・・・をタップします。
7. アプリのインストールとWi-Fi接続を自動で行います。
8. 「完了」メッセージを確認して終了です。

詳細は各機種の取扱説明書を参照してください。

MENUに戻る

 

AOSS2 で iOS を Wi-Fi 接続

「SSID」、「暗号化キー(パスワード)」を意識することなく、Wi-Fi 接続ができる接続ツールです。
スマホで、親機の「AOSS」ボタンをプッシュしてスマホをタップすることで Wi-Fi 接続ができます。
「AOSS2」が使用できる親機と使用できない親機があります。
セキュリティは強固なものが設定されます。
子機に「AOSS2」のアプリのインストールが必要ですが、自動なので操作は不要です。iOS版です。
使用可能な親機
・WXR-1900DHP3
・WXR-1901DHP3
・WXR-1750DHP2
・WXR-1751DHP2等


大まかな手順は次の通りです。
1. 親機の「AOSS」ボタンをプッシュします。
2. 子機の「設定」をタップします。
3. ネットワークの一覧に表示された「!AOSS-xxxxxx」ではじまる「SSID」を選択します。
4. ブラウザ (Safari) を起動します。
5. 3桁の「AOSS2キー」を入力します。
6. 「インストール」をタップします。
7. アプリのインストールとWi-Fi接続を自動で行います。
8. 「完了」メッセージを確認して終了です。

詳細は各機種の取扱説明書を参照してください。

MENUに戻る

 

AOSS で Android を Wi-Fi 接続

「SSID」、「暗号化キー(パスワード)」を意識することなく、Wi-Fi 接続ができる接続ツールです。
その「AOSS」を子機にダウンロード (Google Play) して接続を行います。セキュリティは強固なものが設定されます。Android版です。

大まかな手順は次の通りです。
1. 「AOSS (無料)」をダウンロード (Google Play・リンク) します。
2. 「AOSS」を起動します。
3. 子機の「AOSS」ボタンをタップします。
4. 親機の「AOSS」ボタンが点滅するまで押し続けます。
5. ・・・「設定が完了しました」画面が表示されれば完了です。

詳細は各機種の取扱説明書を参照してください。

MENUに戻る

 

AOSS で iOS を Wi-Fi 接続

「SSID」、「暗号化キー(パスワード)」を意識することなく、Wi-Fi 接続ができる接続ツールです。
「AOSS」の子機へのダウンロード (App Store) は処理の中で行われます。セキュリティは強固なものが設定されます。iOS版です。

大まかな手順は次の通りです。
1. 親機の「AOSS」ボタンを押します。
2. 子機の「設定」をタップします。
3. 「Wi-Fi」を選択します。
4. Wi-Fiを「オン」にすると、ネットワーク一覧が表示されるます。
5. 「!AOSS-xxxxxx」をタップします。
6. 「Safari」を起動します。
7. 3桁の「AOSS2キー」を入力します。
8. 「プロファイル」画面では、「インストール」をタップします。
(ここで「AOSS」をインストールします)
9. インストールが終って「完了」を選択すると Wi-Fi 接続が自動的に行われます。

詳細は各機種の取扱説明書を参照してください。

MENUに戻る

 

手動 で Android を Wi-Fi 接続

ネットワーク一覧から「SSID」を選択して「暗号化キー(パスワード)」を入力して Wi-Fi 接続をする方法です。
「SSID」と「暗号化キー(パスワード)」はセットアップカード上に記載されています。セキュリティは強固なものが設定されます。Android版です。

大まかな手順は次の通りです。
1. 子機のホーム画面から「設定」をタップします。
2. 「無線とネットワーク」をタップします。
3. 「Wi-Fi設定」をタップします。
4. Wi-Fiが「OFF」の場合はWi-Fiを「ON」にします。
5. SSIDのネットワーク一覧から、セットアップカード上のSSIDを探してタップします。
6. パスワード (暗号化キー・13桁) 入力画面が表示されます。
7. セットアップカード上の暗号キーを入力して、「接続]ボタンをタップします。
8. 画面上に無線接続済みアイコンが表示されれば、設定完了です。

詳細は各機種の取扱説明書を参照してください。

MENUに戻る

 

手動 で iOS を Wi-Fi 接続

ネットワーク一覧から「SSID」を選択して「暗号化キー(パスワード)」を入力して Wi-Fi 接続をする方法です。
「SSID」と「暗号化キー(パスワード)」はセットアップカード上に記載されています。セキュリティは強固なものが設定されます。iOS版です。

大まかな手順は次の通りです。
1. 子機のメインメニューで、「設定」をタップ します。
2. 「Wi-Fi」をタップします。
3. 「Wi-Fi」が「オフ」になっている場合は、「オン」にします。
4. ネットワーク選択で、セットアップカード上の「SSID」を探してタップします。
5. パスワード入力画面でセットアップカード上の暗号化キー(13桁)を入力し、画面下の「Join」ボタンをタップします。
6. 無線接続済アイコンが表示されれば完了です。
7. ホームボタンを押してメインメニューに戻り、「Safari」をタップしてインターネットに接続できることを確認します。

詳細は各機種の取扱説明書を参照してください。

MENUに戻る

 

WPS で PC を Wi-Fi 接続

「SSID」、「暗号化キー(パスワード)」を意識することなく、Wi-Fi 接続ができる接続ツールです。ほとんどの親機、子機に組み込まれ (Wi-Fiマークがついています) ています。セキュリティは強固なものが設定されます。Windows版です。


Wi-Fi Alliance (アライアンス) が策定したもので、 Wi-Fi ルーター (親機) の WPS (AOSS) ボタンを押し、子機のボタンを押すことで、Wi-Fi 接続が可能です。具体的な方法については、設定する機種の取扱説明書を参照してください。

Wi-Fi メーカーでは、独自の接続方法を提供しています。NECでは「らくらく無線スタート」、Buffaloでは「AOSS」等です。これらの接続方法は簡単で便利ですが、他メーカーのネットワーク機器を利用しようとした時、接続方法が異なるため、利用者は不便を感じています。そんな不便を解消しようと考えられているツールです。

WPSには2種類の接続方法が提供されています。 ボタンプッシュ式とPINコード式です。
・ボタンプッシュ式
子機のWPSを起動して、親機のWPSボタンを押し、ランプの状態を確認し、POWERランプ (機種により点灯ランプが違いますので取扱説明書を参照) が点灯するのを確認します。点灯すれば完了です。

大まかな手順は次の通りです。
1. 子機の「WPSプッシュボタン」を押します。
2. 親機の「WPS/AOSS」ボタンをワイヤレスランプが点滅するまで長押しします。
3. WPSで自動接続されます。接続完了までしばらく待ちます。

・PINコード式 (脆弱性が報告されていますので、おすすめできません)
この方式には親機から子機へ設定、反対に子機から親機へ設定する2種類の方法があります。いずれの場合でもPINコードを使用します。

詳細は各機種の取扱説明書を参照してください。

MENUに戻る

 

AOSS2 で PC を Wi-Fi 接続

「SSID」、「暗号化キー(パスワード)」を意識することなく、Wi-Fi 接続ができる接続ツールです。
親機の「AOSS」ボタンをプッシュしてPCの「!AOSS-xxxxxx」をクリックして、「AOSS2キー (3桁)」を入力することで Wi-Fi 接続ができます。

「AOSS2」が使用できる親機と使用できない親機がありますので注意してください。
セキュリティは強固なものが設定されます。
Windows版です。
子機に「AOSS2」のアプリのインストールが必要ですが、自動なので操作は不要です。
使用可能な親機
・WXR-1900DHP3
・WXR-1901DHP3
・WXR-1750DHP2
・WXR-1751DHP2
等。

大まかな手順は次の通りです。
1. 親機の「AOSS」ボタンを押します。
2. 子機のネットワーク一覧に表示された「!AOSS-xxxxxx」ではじまる「SSID」を選択します。
3. セットアップカード上の3桁の「AOSS2キー」を入力します。
4. 自動的に無線LAN接続設定が行われます。
5. 完了画面が表示されたら、「完了」をクリックします。

詳細は各機種の取扱説明書を参照してください。

MENUに戻る

 

AOSS で PC を Wi-Fi 接続

「SSID」、「暗号化キー(パスワード)」を意識することなく、Wi-Fi 接続ができる接続ツールです。
「AOSS」で Wi-Fi 接続するには、子機に「AOSS」接続ツールをインストールしなければなりません。エアナビゲータ (ソフトウエアが収録されている) からインストールして、Wi-Fi 接続します。
セキュリティは強固なものが設定されます。
Windows版です。

「AOSS」のインストールと Wi-Fi 接続 はこちらです。 (リンク)

MENUに戻る

 

ワイヤレスネットワーク接続で Wi-Fi 接続

Windows のOS別に標準搭載されている Wi-Fi 接続ツールです。
「SSID」を選択して、「暗号化キー」を入力して Wi-Fi 接続を行います。OS別に用意されています。メーカー提供の Wi-Fi 接続ツールを使用しなくても Wi-Fi の接続が可能です。この接続方法は親機・子機ともメーカーに依存しませんので、汎用的な接続方法と言えるでしょう。

デスクトップ画面のタスクトレイに、インターネットアクセスアイコンがあります。そこをクリックするとネットワーク一覧が表示されます。親機のセットアップカード上に記載されている「SSID」を選択して、「暗号化キー」を入力して「接続」をクリックすれば、 Wi-Fi の接続が可能です。 セキュリティは強固なものが設定されます。Windows版です。

  1. 下記のサイトで Wi-Fi 接続の方法を紹介しています。
  2. Windows 10 (リンク)
  3. Windows 8.1/8 (リンク)
  4. Windows 7 (リンク)
  5. Windows Vista (リンク)

MENUに戻る

 

 

INTERNET回線判別

Wi-Fi 接続後、ブラウザを起動して、ホームページが表示されたら設定は完了です。この時「INTERNET回線判別中」メッセージが表示された場合は、処理が少し残っています。それは[Internet側の確認]処理です。プロバイダーの資料にしたがって各項目を入力すると、接続確認画面が表示され、インターネットに接続できるか確認が行われます。「接続成功です」という画面が表示されたら、全ての設定は完了です。

インターネット回線判別ツールはエアーステーション (親機) シリーズに搭載されている機能です。

MENUに戻る

 

終わりに

Air Station に接続するための接続ツールは数多く用意されています。
スマートホン・タブレット版とPC版です。 スマートホン・タブレットの Wi-Fi 接続では
・WPS で Android を Wi-Fi 接続
・QRコードで Android をWi-Fi 接続
・QRコードで iPhone をWi-Fi 接続
・AOSS2で Android をWi-Fi 接続
・AOSS2で iOS をWi-Fi 接続
・AOSSで Android をWi-Fi 接続
・AOSSで iOS をWi-Fi 接続
・手動で Android をWi-Fi 接続
・手動で iOS をWi-Fi 接続
について仕組み等を紹介しています。

PCの Wi-Fi 接続では
・WPS で PC を Wi-Fi 接続
・AOSS2で PC をWi-Fi 接続
・AOSSで PC をWi-Fi 接続
・ワイヤレスネットワーク接続でWi-Fi 接続
について仕組み等を紹介しています。

インターネットの回線接続では
「インターネット回線判別」ツールが Wi-Fi のファームウェアとして提供されています。その機能を利用して、PPPOE(フレッツADSL/光等)の接続が可能となります。

MENUに戻る

 

商品検索 送料無料(一部・除)