WHR-300HP2の設定が不安。AOSS、ワイヤレスネットワーク接続で。

WHR-300HP2

WHR-300HP2を無線でインターネットに接続

WHR-300HP2の無線の接続とインターネットへの接続方法を紹介しています。
無線接続は
・「ワイヤレスネットワーク接続
・「AOSS接続
・「手動接続
・「スマホ接続
の接続です。

インターネット接続は、Air Station搭載の機能で接続します。

無線で接続する時の確認事項

無線接続する時、配線、親機のモード、電源とランプの確認が必要です。

・配線図
ネットワーク機機の配線

・親機(WHR-300HP2)のモード
背面のモードの設定は「AUTO」にします。

・電源とランプ状態
一度、モデム、親機、PCの電源を切り、2,3分後電源を入れます。
POWERランプ:緑点灯
ワイヤレスランプ:緑点灯
ROUTERランプ:緑点灯
インタネットランプ:緑点滅か消灯
を確認します。

 

(INDEX)

【無線接続とインターネット接続】

ワイヤレスネットワーク接続
Windows 10
Windows 8.1/8
Windows 7

AOSS接続
AOSS接続 (リンク)

手動接続
Win 8.1/8 手動接続
Win 7 手動接続

スマホ接続
Android の接続
ios の接続

その他
接続例と同梱物
無線接続の拡張・強化機能
WHR-300HP2の不具合 (リンク)

 

ワイヤレスネットワーク接続

Windows のワイヤレスネットワーク接続でインターネット接続します。
親機の裏面/背面に記載されている、ネットワーク名(これ以降SSIDと表示します)と暗号化キーを確認してください。
設定で使用します。

Windows 10

1. PCのデスクトップ画面のタスクトレイの「未接続」アイコンをクリックします。



2. Wi-Fiの一覧が表示されます。
「sakamoto-ryouma」と表示されている「SSID」をクリックして、自動的に接続にチェックを入れ、「接続」をクリックします。

余談ですが、ここでは「坂本龍馬」というSSIDにしました。
日本語は使用できないためローマ字表記です。(sakamoto-ryouma)
SSIDは自由にネーミングできます。興味のある方は挑戦してください。



3. Wi-Fiの背面に記載されている「暗号化キー」を入力して、「次へ」をクリックします。



4. 「sakamoto-ryouma」に接続済と表示されます。



5. 以上で完了です。

ブラウザを起動します。
外部のページにアクセスして、インターネットの接続確認をしてください。
表示されれば完了です。
この時「インターネット回線判別中」画面が表示された場合は設定作業が残っています。
こちらで回線判別を行い、作業を続けてください。

INDEXへ

 

Windows 7


1. タスクトレイに表示されている「ネットワーク」アイコンをクリックします。

Windows 7 無線設定

2. 接続するSSIDにカーソルを載せると「セキュリティの種類」が表示されます。
SSIDを選択します。

Windows 7 無線設定

3. 「接続」ボタンをクリックします。

Windows 7 無線設定

4. 「ネットワークセキュリティキーを入力してください」と表示されます。
セキュリティキー欄にWi-Fiの背面に記載されている「暗号化キー」を入力します。

Windows 7 無線設定

5. 「OK」をクリックします。

Windows 7 無線設定

6. 「SSIDに接続しています...」と表示されます。表示が消えるまで、そのまま待ちます。

Windows 7 無線設定

7. タスクトレイの「ネットワーク」アイコンをクリックします。

Windows 7 無線設定

8. 上記 2. で選択したSSIDの右横に「接続」と表示されていることを確認します。
これで接続が正常に完了しました。

Windows 7 無線設定

9. 以上で完了です。

ブラウザを起動します。
外部のページにアクセスして、インターネットの接続確認をしてください。
表示されれば完了です。
この時「インターネット回線判別中」画面が表示された場合は設定作業が残っています。
こちらで回線判別を行い、作業を続けてください。

INDEXへ

 

Windows 8.1/8


1. 「スタート」で「デスクトップ」を選択し、
デスクトップ右下のタスクトレイに表示されているインターネットアイコンをクリックして、無線接続の画面を表示します。

Windows 8 無線設定

2. 親機に記載されているSSIDを選択してください。
(ここでは例としてnetwork-1110としました)

Windows 8 無線設定

3. 「自動的に接続する」にチェックを入れて、「接続」をクリックします。

Windows 8 無線設定

4. Wi-Fiの背面に記載されている「暗号化キー」を入力して、「次へ」をクリックします。

Windows 8 無線設定

5. 次の画面が表示された時は、環境に合った設定を選択します。
接続する設定がわからない場合は、「はい、共有をオンにしてデバイスに接続します」をクリックします。

Windows 8 無線設定

6. 接続が完了すると、アイコンが以下のように表示されます。

Windows 8 無線設定

7. SSIDの横に『接続済み』と表示されます。

Windows 8 無線設定

8. 以上で完了です。

ブラウザを起動します。
外部のページにアクセスして、インターネットの接続確認をしてください。
表示されれば完了です。
この時「インターネット回線判別中」画面が表示された場合は設定作業が残っています。
こちらで回線判別を行い、作業を続けてください。
    

INDEXへ

 

Win 8.1/8 手動接続

1. デスクトップ画面に切り替えます。通知領域 (タスクトレイ) に表示されているネットワークアイコンを右クリックします。



2. 「ネットワークと共有センター」画面のネットワークの設定の変更欄で 「新しい接続またはネットワークのセットアップ」をクリックします。



3. 「接続またはネットワークのセットアップ」画面で「ワイヤレスネットワークに手動で接続します」を選択し、「次へ」をクリックします。



4. 「ワイヤレスネットワークに手動で設定します」画面で以下の項目の設定をします。


(1) 「ネットワーク名」:Wi-Fiの背面に記載されている「SSID」を入力します。

(2) 「セキュリティの種類」:「WPAパーソナル」を選択します。

(3) 「暗号化の種類」:「AES」になります。

(4) 「セキュリティキー」:Wi-Fiの背面に記載されている「暗号化キー」を入力します。

(5) 「この接続を自動的に開始します」のチェックを外します。

(6) 親機にESS-IDステルス機能(ステルス隠避)を設定している時は「ネットワークがブロードキャストを行っていない場合でも接続する」にチェックを入れます。

(7) 「次へ」をクリックします。


5. 「ワイヤレスネットワークに手動で設定します」画面で「接続の設定を変更します」をクリックします。



6. 「セキュリティ」タブをクリックして設定内容を確認します。


7. 「OK」をクリックします。



8. 「閉じる」をクリックします。

通信状態の確認

今設定した親機との通信状態の確認です。
1. 通知領域 (タスクトレイ) に表示されているネットワークアイコンを右クリックし、「ネットワークと共有センターを開く」をクリックします。


2. 「Wi-Fi」をクリックします。


3. 無線設定が正しく行われていることを確認します。
・「状態」が「有効」になっていること。
・「速度」が表示されていること。


4. 「閉じる」をクリックします。

これで完了です。

ブラウザを起動します。
外部のページにアクセスして、インターネットの接続確認をしてください。
表示されれば完了です。
この時「インターネット回線判別中」画面が表示された場合は設定作業が残っています。
こちらで回線判別を行い、作業を続けてください。

INDEXへ

 

Win 7 手動接続

1. 通知領域 (タスクトレイ) に表示されているネットワークアイコンをクリックし、「ネットワークと共有センターを開く」-「新しい接続またはネットワークのセットアップ」をクリックします。


2. 「接続またはネットワークのセットアップ」画面で「ワイヤレスネットワークに手動で接続します」を選択し、「次へ」をクリックします。



3. 表示画面に合わせて暗号化の設定を行います。
「ワイヤレスネットワークに手動で接続します」画面で以下の設定をします。

(1) 「ネットワーク名」:Wi-Fiの背面に記載されている「SSID」を入力します。

(2) 「セキュリティの種類」:「WPA-パーソナル」または、「WPA2-パーソナル」を選択します。

(3) 「暗号化の種類」:「TKIP」又は「AES」を選択します。

(4) 「セキュリティキー」:Wi-Fiの背面に記載されている「暗号化キー」を入力します。

(5) 「この接続を自動的に開始します」のチェックを外します。

(6) 親機にESS-IDステルス機能(ステルス隠避)を設定している時は「ネットワークがブロードキャストを行っていない場合でも接続する」にチェックを入れます。

(7) 「次へ」をクリック


4. 「接続の設定を変更します」をクリックします。


5. 「セキュリティ」タブをクリックして設定内容を確認します。


6. 「OK」をクリックします。


7. 「閉じる」をクリックします。


これで完了です。

 

親機との通信状態の確認

今設定した親機との通信状態の確認です。
1. 通知領域 (タスクトレイ) に表示されているネットワークアイコンをクリックし、「ネットワークと共有センターを開く」をクリックします。


2. 「ワイヤレスネットワーク接続」をクリックします。


3. 無線設定が正しく行われていることを確認します。
・「状態」が「有効」になっていること。
・「速度」が表示されていること。


4. 「閉じる」をクリックします。
これで完了です。

ブラウザを起動します。
外部のページにアクセスして、インターネットの接続確認をしてください。
表示されれば完了です。
この時「インターネット回線判別中」画面が表示された場合は設定作業が残っています。
こちらで回線判別を行い、作業を続けてください。

INDEXへ

 

Android の接続

Android の無線接続です。
(Android OS 6.0.1)

1. 「メニュー」 ボタン - 「設定」をタップします。




2. 設定画面で、「Wi-Fi」をタップします。




3. Wi-Fi の設定がOFFになっている場合は「ON」にします。
接続するアクセスポイントをタップします。




4. アクセスポイントのサインイン画面が表示されます。
「パスワードを表示する」にチェックを入れます。




5. アクセスポイントのパスワードを入力し「接続」ボタンをタップします。




6. 接続が完了すると接続先の一覧が表示されます。
接続中のアクセスポイントの下に「接続済み」と表示されます。




以上で設定完了です。

ブラウザを起動します。
外部のページにアクセスして、インターネットの接続確認をしてください。
表示されれば完了です。
この時「インターネット回線判別中」画面が表示された場合は設定作業が残っています。
こちらで回線判別を行い、作業を続けてください。

INDEXへ

 

ios の接続

ios の無線接続です。

1. 「設定」をタップします。




2. 「Wi-Fi」をタップします。




3. 「Wi-Fi」の設定画面が表示されます。




4. 「Wi-Fi」のスイッチを「オン」にします。




5. 接続するネットワーク名(SSID)をタップします。
ここでは「BUFFALO」を選択します。




6. パスワードを入力します。




7. 「接続」をタップします。




8.  Wi-Fiに接続されます。




9. ステータスバーにWi-Fiアイコンが表示されていることを確認します。




以上で設定完了です。

ブラウザを起動します。
外部のページにアクセスして、インターネットの接続確認をしてください。
表示されれば完了です。
この時「インターネット回線判別中」画面が表示された場合は設定作業が残っています。
こちらで回線判別を行い、作業を続けてください。

INDEXへ

 

回線判別

1. 「インターネット回線判別中」画面が表示された場合
「インターネット側の確認を行う」をクリックします。

(フレッツ光/ADSLサービスの時)


2. 「Windows セキュリティ(又は、ログイン)」画面が表示されます。
上段(ユーザー名):「admin」
下段(パスワード):「password」
を入力して、「OK」をクリックします。


3. プロバイダーから通知されてる情報を設定します。
設定後「進む」又は「次へ」をクリックします。

(通知されている情報)
・無線接続サービス名(フレッツ光/ADSL等)
・接続先ユーザー名
・接続先パスワード
・DSNサーバーアドレス(プライマリ/セカンダリ)
・サービス情報サイト
等。不明の時はプロバイダーで確認をしてください。


4. 「インターネットへの接続確認」画面が表示されます。


5. 「接続成功です」という画面が表示されたら、画面を一度閉じます。


6. ブラウザを起動します。
外部のページにアクセスして、ページが表示されたら完了です。


INDEXへ

 

 

接続例と同梱物

この設定に使用した、機器類です。

WHR-300HP2の接続例

ネットワークの構成を紹介します。
・BL172HV:ブロードバンドVDSL(auのレンタル)
・WHR-300HP2:Wi-Fiルータ
・プロバイダー:SO-NET
・PC:asus X540L
・OS:Windows 10

正面

背面
WHR-300HP2のINTERNET口(青い部分)と、BL172HVのLAN1を、LANケーブルで接続しています。

管理人のネットワーク環境は上記の通りです。
管理人と利用者の方のネットワーク環境が、すべて同じということは少ないと思います。
設定操作とか画面の表示が少し違うことが予想されます。
その点はご理解ください。

WHR-300HP2の同梱品

WHR-300HP2の同梱品
・LANケーブル
・WHR-300HP2本体
・電源ケーブル
・取扱説明書(PC/スマホ/ゲーム機/CD-ROM/保証書等)

ご希望の方はこちらから購入できます。
BUFFALO QRsetup 11n/g/b 300Mbps 無線LAN親機 WHR-300HP2

INDEXへ

 

無線接続の拡張・強化機能

WHR-300HP2を無線接続して、インターネットを快適にするための操作方法を紹介します。

設定(トップ)画面の表示 (リンク)
ANY接続拒否 (リンク)
倍速設定 (リンク)

チャネルの変更 (リンク)
節電機能の設定と解除 (リンク)
MACアクセス制限 (リンク)

Air Stationと無線接続 (リンク)
ネットワーク名(SSID)の変更 (リンク)
暗号化キーの変更 (リンク)

ネットワーク名(SSID)を削除 (リンク)
エアステーション設定ツールアンインストール (リンク)

INDEXへ

 

まとめ

無線を利用してインターネットに接続する方法を紹介してきました。
無線接続においては
ワイヤレスネットワーク接続
AOSS接続
手動接続
スマホ(Android/ios)
です。
インターネットの接続はAir Stationに機能が搭載されています。その機能を利用しました。

カンタンに速くつながるのは、「ワイヤレスネットワーク接続」です。特に初級者にはお奨めです。

INDEXへ