やさしく無線とルータの紹介をしています。インターネットの初心者向サイトです。

パソコンとインターネットの仕組みを分かりやすく解説しています。

 


  無線LANのセキュリティ

ここでは無線LANの部分のセキュリティについてふれます。
再度、確認しておきましょう。(一般的な構成図)


無線LANのセキュリティ   光接続の場合

無線LANのセキュリティですから「]の部分です。
「D]の部分はパソコン内のセキュリティですから、ウイルスバスター(詳しくはこちら)等のウイルス・セキュリティソフトで対応することになります。



HGWからパソコン迄のセキュリティについて
前にも無線LANの設定は
・無線の設定(無線の速度と規格IEEE802.11Xの事)
・セキュリティの設定
があると説明しました。


セキュリティと呼ばれる部分は
・SSID(ネットワーク名)の設定
・MACアドレスの設定
・セキュリティのキーの設定
の事です。

現在では
SSIDとかMACアドレスのフィルタリングはセキュリティ対策にはなっていません。
セキュリティのキーが有効とされています。
セキュリティのキーの種類は3種類あります。
WEP
WPA
WPA2
の暗号化の規格があります。


現在、WEP「AirSnort」というソフトで数分で解読されるということが分かっています。
現実にはWEPは使えないと見たほうが良いかもしれません。


WPAWEPの不都合な部分に改良を加えてあります。安全性は高くなっています。
これはTKIPといって暗号鍵を一定時間毎に更新する方式です。
(時間の経過とともに鍵が変化するため暗号が盗聴されにくく安全性が高い)


WPA2WPAより更に強化した暗号化方式とされています。
この方式を考案したのはアメリカ標準技術局という団体で、AES暗号化方式が採用されていて、安全性は非常に高いとされています。

無線LAN設定(無線の速度と規格それにセキュリティ)はメーカーの提供されたプログラム(ユーテリティ)で自動設定ができるようになっています。
但し、WPSと表記されたものに限ります。

当然ですが手動でも設定はできます。



NEC製の「らくらく 無線スタート」
バッファロー製の「AOSS]等で
カンタン設定できるようになっていますが、旧式の無線LANでは対応していないものもあります。
WPS対応(WPAの設定となります)と表記されていれば、カンタン設定ができます。


カンタン設定できる無線LANを紹介します。(一部)
【NEC製】
AtermWR4100N USBスティックセット
AtermWR4500N USBスティックセット
icon【バッファロー製】
WZR-HP-G300NH/P
WZR-HP-G300NH/U
【COREGA製】
CG-WLR300N-P
CG-WLRGNXB-P
です。






 ATERM  AIR STATION  PLANEX  COMMON  OTHERS