DWR-PGの設定を解説

DWR-PG

DWR-PG の解説

DWR-PGの解説をしています。

ここではバッファローのAIR STATION 無線LANルータ DWR-PGの紹介をしています。
DWR-PGは利用キャリア(回線の種類)が豊富で更に、モバイルブロードバンドなので利便性が高い。
ユーザーにとって見ればぜひとも欲しいモバイルブロードバンドルータです。
接続環境も多く、さらに多機能なので人気の機種です。

(INDEX)
DWR-PGの特長
DWR-PGの設定

DWR-PGの特長

いくつかの特筆すべき特長があります。

モバイルルーター機能としてFOMAのネットワークを利用していること。
ダウンがHSDPA7.2Mbps、アップでHSUPA5.7Mbpsの通信が利用可能です。
具体的にはWi-Fi機能を搭載したノートパソコンやiPadを外出先でもNTTドコモ網で利用することができる。

DWR-PGには自宅の光回線やADSL回線に接続するためのクレードルが同梱されており、本体を差し込むことでWi-Fiブロードバンドルーターとしても利用可能です。

3G回線とWi-Fi回線の切り換え機能があり、公衆無線LANエリアに入ると、FOMA回線から公衆無線LAN回線に自動的に切り替わる機能がありますので操作が不要です。

主な特長をまとめました。

機能 概要
接続種類が豊富 ・ドコモの「FOMAR HIGHSPEED」回線
人口カバー率100%となっています。

・FREESPOOT等の公衆無線LANスポット
無料の公衆無線LANスポットサービス「FREESPOT」に対応したエリアでは、最大54Mbpsでインターネットに接続可能です。

・ブロードバンド回線
クレードルには、自宅のブロードバンド回線を接続できるLAN端子を搭載しています。
高速なインターネット接続が可能な自宅用の無線LAN親機(ルーター)として利用可能です。

利用目的が幅広いため、利用価値が高いです。
カンタン・無線接続 無線LANワンタッチ接続方式の“AOSS”に対応しています。
無線LAN親機と無線LAN子機のボタンを押すだけで接続・セキュリティー設定ができ、入力することなく無線LANが設定できます。
更に、ワンタッチ接続方式“WPS”にも対応しています。
無線接続のセキュリティ強化 WPA2対応です。(強力な無線LANセキュリティーの規格です)
従来規格の WPAと互換性を持ち、無線LAN暗号化方式「AES」を標準化としています。
従来の「TKIP(ティーキップ)」や「WEP(64/128bit)」といった方式の暗号化方式にも対応しています。
microSDHCスロットを搭載 microSD・microSDHCを挿せば、インターネット接続を利用して自動でコンテンツのダウンロードや写真のアップロードができます。
コンパクトサイズ 幅95×高さ64.4×厚さ17.4mmのサイズです。
専用クレードルが付属 自宅のブロードバンド回線を接続できるLAN端子を搭載しています。
高速なインターネット接続が可能な自宅用の無線LAN親機(ルーター)として利用できます。又、今利用中のブロードバンドルーターに接続して、アクセスポイントとしても利用可能です。

INDEXに戻る

DWR-PGの設定

DWR-PGを利用するためには、無線接続とインターネットの接続設定をしなければなりません。
1回だけ設定すれば2回目以降は不要です。
では設定手順を紹介します。
がんばってください!!

INDEXに戻る

接続の前に

接続・設定するには「エアーステーション」と「クライアントマネージャ」が必須です。

手元になければ、こちらから設定用のツールをダウンロードできます。
DWR-PG ランチャー Ver.1.10(2010年10月21日掲載)


-2010.12.17現在・メンテナンスなどでページがずれる場合はご容赦-
42ページに「付属ソフトウェアのインストール」で詳細が説明されています。
こちらの資料の42ページです。PDFファイルです。メニューバーのページ番号の隣に入力欄があり「42」を入力してエンターキー
を押せばカンタンにジャンプします。)
これが付属ソフトウエア「エアーステーション」と「クライアントマネージャ」のインストール方法です。
完了メッセージが表示されるまで作業をしてください。


「接続の前に」の作業が終われば、無線接続、インターネット接続の順番となります。
他のメーカーでは、インターネット接続をした後に無線接続という順番のメーカーもあります。

INDEXに戻る

無線接続

【pパソコンの無線設定p】の場合
OSによって操作の方法が違います。
付属ソフトウエア「エアーステーション」と「クライアントマネージャ」を使用して無線の接続をします。

-2010.12.17現在・メンテナンスなどでページがずれる場合はご容赦-
Windows 7/VISTAの場合
先ほどの資料の45ページです。
詳細が書かれています。

Windows XPの場合
先ほどの資料の52ページです。
詳細が書かれています。


手動で行う方法もあります。(上級者向)

Windows XP SP2,SP3の操作手順はこちら
Windows VISTAの操作手順はこちら
Windows 7の操作手順はこちら



ゲーム機などの無線設定】の場合
パソコン以外にも、
ニンテンドーDSやPSPR「プレイステーション・ポータブル」、iPod touchやiPadも利用が可能です。

各機器の取扱説明書を参照してください。

INDEXに戻る

インターネット接続

インターネットの接続ですが、接続可能なキャリアが豊富なので項目も多くなっています。
複雑に感じるのはその為です。

-2010.12.17現在・メンテナンスなどでページがずれる場合はご容赦-
インターネット接続には設定画面を表示します。設定画面表示後、下記の接続場所に対応した設定を行えば利用が可能です。
先ほどの資料の57ページです)
接続場所に応じて操作が違います。

接続場所 概要 説明ページ
3G 回線に接続する NTT ドコモまたはプロバイダーから指定された内容を設定してください。 62
フレッツ・スポットに接続する NTT 東日本またはNTT 西日本のフレッツ・スポットで利用可能。/
フレッツ・スポットに接続する機器のMAC アドレスを申請する必要があります。
65
Mzone やmopera U に接続する Mzone またはmopera U ご契約時に指定された内容を設定してください。 68
ホットスポットに接続する NTT コミュニケーションズのホットスポットで利用可能です。 71
フリースポットに接続する FREESOPT 協議会のフリースポットへの接続が可能です。 74
自宅の設置済みの親機に無線接続する 自宅の設置済みの親機への無線接続が可能です。/アクセスポイントとして利用出来ます。 76
有線接続(外出先・自宅) 自宅・外出先のネットワークに有線接続が可能です。 79

ドコモのデータ通信を利用の場合はドコモのFOMAに契約が必要です。
フレッツスポットは、NTT東日本、西日本のサービスです。
Mzoneは、NTTドコモのサービスです。
HOTSPOTは、NTTコミュニケーションズのサービスです。

個々の設定はカンタンなのですが、種類が多いので複雑に見えます。
一つ一つじっくり取り組んでください。

INDEXに戻る

 

INDEXに戻る